share-knowledge’s diary

論文やニュース等で私が面白いと思ったものをアップしていきます。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

キーリゾルブとフォールイーグル

毎年、朝鮮半島の緊張を高める米韓演習が今年も始まります。この演習はキーリゾルブ(Key Resolve)という指揮所演習とフォールイーグル(Foal Eagle)という部隊が実際に動く実動演習からなります。キーリゾルブは12日間でフォールイーグルは8週間を予定し…

モバイルデバイスとワークライフバランス

iPhone、iPad、Galaxy等のモバイルデバイスは今や私たちの生活に欠かせないものとなっています。しかしながら、これらのモバイルデバイスは仕事と私生活の壁を壊し、ワークライフバランスを悪化させる可能性があります。 実際に、携帯があるために、電波が届…

Incident Management Team (IMT)のパフォーマンスの研究

IMTはIC(Incident Controller)、OO(Operations Officier)、PO(Planning Officer)、LO(Logistics Officer)からなる。研究の結果として分かったことは下記の通り。1 ICは目的を伝えるが、詳細な方向性は伝えない場合と、目的を伝えずに詳細な指示だけ出す…

取締役会のパフォーマンス

○取締役会のパフォーマンスに関して取締役会のパフォーマンスには、effort norms、cognitive conflicts、knowledge and skillの3つが関わってくる。①effort norms(役員がどの程度、会社に貢献する努力をしようと考えているか)②cognitive conflicts(役員間…

組織文化(Organisational Culture)

シャインは組織文化を三つのレベル(Artifacts、Espoused Beliefs and Values、Basic assumptions)からなると主張しています。(1)Artifacts (人工物)Artifactsには我々が見たり、聞いたりする全てをの現象を含みます。例えば、建造物、服装のスタイル、…

Devil's advocate (悪魔の代弁者)

Devil's advocate(悪魔の代弁者)とは、グループ内での意見が画一化することを妨げ、より深い議論をもたらすための役割を演じる者のことを意味する。悪魔の代弁者は、考慮する必要があるにも関わらずグループ内の誰も主張しない不人気な意見を述べる必要が…

Multiple advocacyとは

Multiple advocacy とは、政策決定過程において、リーダーがイニシアティブを発揮すること及び各アクターの意見をリーダーが中心となって調整する、この二つが合わさったシステムのことである。特に以下の4つの条件が満たされた場合に、その効果を発揮する…

心理的契約(Psychological Contract)

心理的契約とは、個人と組織がお互いに求め合っているもの(例えば、給与や労働条件等)について合意している状態のことを言います。心理的契約はもともとは、現場監督と肉体労働者との間における公式もしくは非公式の合意(賃金体系、生産量、労働条件等へ…

世代戦闘機

戦闘機は明確な基準があるわけではありませんが、その性能に応じて以下のような世代に区分されます。 第1世代戦闘機:1945年~1955年。ジェットエンジンを搭載した最初の軍用機。レーダーやアフターバーナーなどは搭載していない。(例:F-86、MiG-1…

Sensation-Seeking Scale(SSS)とは

Sensation-Seeking Scaleとは、ある個人がどの程度リスクを求める傾向にあるのかを調べるための指標のことで、1964年にZuckermanによって発表されました。 (参考)Marvin Zuckerman (1964) Development of Sensation-Seeking Scale なお、ある研究によ…