share-knowledge’s diary

論文やニュース等で私が面白いと思ったものをアップしていきます。

TIMESの大学ランキング

TIMESの2014-2015の大学ランキングが発表されました。正直、大学ランキングが有効性には疑問を持っているのですが、日本の大学ランキングで少し気になる点があります。

日本の最高学府は東京大学ですが、今年も総合ランキングでアジア1位、全体で23位という順位でした。なお25位にはシンガポール国立大学がおり、極めて僅差の1位でした。

TIMESは分野別でのランキングも載せており、この分野別で東京大学の順位を観てみると、物理科学(18位)、医学(36位)、工学(25位)、生命科学(28位)、社会科学(87位)という結果でした。社会科学の順位が低いことが一目瞭然であることが分かります。確かに、社会科学はいわゆる理系の学問よりも高い英語能力が求められることから、日本人にとっては不利なのかもしれません。が、しかし、87位という順位は、香港大学(29位)、シンガポール国立大学(29位)、香港科学技術大学(38位)、北京大学(42位)、香港中華大学(66位)、ソウル大学(68位)、台湾科学技術大学(81位)よりも低いわけです。

因果関係を示すだけの明確な論拠があるわけでは無いのですが、政治家やマスコミのレベルの低さは、社会科学の弱さに起因する部分があるのではないかと最近思ったりします。日本の理系が世界レベルである一方で、日本の文系はアジアでも後れを取っている現状を打開していく必要があるのではないでしょうか。

(参照)http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2014-15/world-ranking